45歳で転職を検討しているけれども、エージェントが相手にしてくれない…
若い頃はエージェントの方からガンガン積極的に声をかけて来てくれたのに…
どうしても若手が有利な転職マーケット…それもそのはず…転職エージェントは、企業から採用決定手数料を報酬として受け取ることでなりたっているビジネスモデルです。
そのため採用ニーズが低い40代・50代求職者は基本的にサポートしてもらえないのが現状です…
■転職エージェントの本音をまずは知りましょう!すれば道は開けます!
詳細記事 転職エージェントは信用できない?応募を急かす?裏事情を知れば納得
40代・50代の転職活動は、20代・30代のそれとはまるで異なるシビアな戦いです。
でもうまくいかない原因はほとんど場合、やり方が悪いだけです!
そうはいっても…自力では、今よりいい条件の会社にうかる自信がない…
●自分に向いている仕事がわからない …
●どんな経験をアピールすべきかわからない …
●自己分析がうまくできない …
●応募しても書類選考が通らない…
●「ここだ!」と思える企業に巡り合えない …
●むかつく転職エージェントを見返したい!

ライフシフトラボの転職コースならそのお悩みが解決できます!
ライフシフトラボ転職コースは、20~30代にはそれほどニーズがないサービスと言えます。なぜなら転職エージェントがその役割を担っているためです!
ご承知のとおり、ほとんどのキャリアコーチングは転職エージェントサービスと同じく20~30代をターゲットにしているため、40~50代向けのキャリアコーチングが少ないのが現状です…

労働人口の約半分が40歳以上なのに…でも私は今から人生を変えたい!
ライフシフトラボは、40~50代をむしろターゲットにしている数少ないサービスです。
人生後半も活躍し続けたい40代・50代に向けたキャリア版ライザップのようなパーソナルトレーニングです!
■内定さえもらえれば本当に満足なのか?要自問自答!
詳細記事 ハローワーク求人は受かりやすい?内定率を上げるコツ【転職経験談】
詳細記事 内定がもらえる気がしない…どこでもいいから内定欲しいは妥協なのか?
キャリアコーチングは高い?人生変えられるならコスパは最強!
コース | ●転職コース |
対象 | 40代~50代の会社員 |
期間 | 60日間で全8回・各60分(最大80日間まで無料延長可) |
入会金(税込み) | 50,000円(個別説明会当日の受講申し込みで免除) |
料金(税込み) | 月額19,800円(※24回払いの場合) 一括払い 398,000円 |
単発相談(税込み) | 29,800円※60日のプログラム終了後希望者のみ |
分割払い | 3回・6回・12回・24回払いから選べます!(クレジットカード) |
受講日 | 土日含め毎日9:00から22:30まで(柔軟に日程調整可能) |
サポート内容 | ●全8回・各1時間のマンツーマン面談(オンライン) ●無制限のチャット相談 ●自由に学べる体系的なオンデマンド講座 |
返金保証制度 | 受講開始日から8日以内(全額返金)※理由は問いません |
正直、費用は安くありません…
しかし今後30年の働きがいを、60日という短期間で驚くほど自分を変えられることを考えるのなら費用対効果はめっちゃ高いです!

人生後半のキャリアに活路を切り拓くパーソナルトレーニングか…最後のワンチャンに賭けてみるかな…
45歳からのマンツーマン転職スクール
※ 求人紹介(転職エージェント)サービスではありません。
40代以降は今のスキルを磨こう!
他にも下記のコースがあります
■複業を足がかりに脱・会社依存!
(キャリア復業コース)
■実践型ひとり起業を目指すなら!
(独立起業コース)
■資格を活かして 会社に頼らず働きたい方
社労士・中小企業診断士などの資格保持者におすすめ!
(資格活用コース)

いまこそ「学んで終わりからの卒業」をしましょう!
■50歳目前でも王者になれる!
「あきらめたらそこで試合終了ですよ…」
詳細記事 無職やばい?それがなんだ!中高年の星「錦鯉」に男の生き様を学ぶ!
ライフシフトラボ転職コースの評判・口コミは?
●40代・50代になると会社員生活の終わりを意識するようになります。
しかし人生100年時代においては、40代・50代のキャリアはまだ折り返し地点を過ぎたばかりです。
ライフシフトラボだけが絶対ではありませんが、今後の人生を変えるきっかけに本当になりうる可能性のあるサービスなのかどうか?ぜひ参考にしてみてください。
ライフシフトラボの【悪い口コミ・評判・デメリット】
(42歳女性・アパレル業)
●丁寧に人生の棚卸しをしていただけたのが良かったです。カウンセリングを受け、自分ではなかなかわからない気づきがありました。
あればよかったと感じたことは、毎回の活動記録です。8回分の目的、やったこと、宿題、みたいなことが記録できれば事前にイメージもでき、事後では振り返りに使えると思います。

活動記録について、ご意見を反映し現在は改善されています。
ライフシフトラボの【良い口コミ・評判・メリット】
48歳 女性(兵庫県)
飲食業 派遣事務
念願䛾正社員! 年収20%アップ
BEFORE
●コロナ禍による勤め先の業績悪化を機に、正社員として定年まで働ける仕事を探しているが、大
手転職サイトで50社以上応募しても書類選考にほとんど通らない。
AFTER
●強みをより効果的にアピールできるように職務経歴書を書き直した上で、求人票から読み取れ
る採用意図を分析し、応募企業を厳選。
その結果、活動開始から1ヶ月で総務事務ポジションで念願の正社員転職に成功。年収20%アップも実現。
(54歳女性・金融機関)
●ライフシフトラボは、単なるビジネス・キャリアの再構築だけではなく、その人らしさを引き出し、その人の生きたい人生に立ち戻るコンパスのようなものだと思いました。ミドルシニア世代こそ、自分の価値を存分に発揮できる世代のはずだと思います。
日本ではミドルシニアが活躍する環境や文化が育っていないのは残念なことですが、今後ライフシフトラボのような伴走者によって、ミドルシニアがその真価を発揮できる社会になると良いなと思っています。本当に有難うございました。
(48歳男性・飲料メーカー)
●一人では成しえないレベルまで深くライフシフトについて考えることができ、大変、感謝をしております。
自分の足りないことがいろいろ見えてきて、もう10年くらい早く受講したかったようにも思います。
54歳 男性(静岡県)
中古車販売営業
職場環境を大幅改善!
BEFORE
●ギスギスした職場環境に疲れ、転職を希望。同じ営業職なら転職できるだろうと軽い気持ちで活
動を始めたが、転職エージェントに登録しても何も連絡がない状態…。
AFTER
●自分の職種や年齢層が不得意な転職エージェントに登録していたことが判明。
適切な転職サービスに登録し直し、徹底した自己アピール練習を行った結果、輸入車ディーラーの営業マネージャーとして内定。風通しの良い職場環境で活躍中。
(43歳女性・ITサービス業)
●今までのキャリアカウンセリングやコーチングでは、 自己理解は出来てもなかなか行動まで繋がりませんでした。
自分でも現職の延長でのキャリアしかイメージが湧かなかったので、意外なところから可能性を示して頂けたことで、 自分の大切にしているもの、こうありたいという人生観のようなものを、 もう一度思い出させて頂けたように感じています。
50歳 男性(東京都)
小売業 調達部門課長
部長待遇で年収もアップ
BEFORE
●子育てや生活の維持のため、3年後の役職定年で収入が下がることを許容できず、どうしても年
収アップを実現したい。1年間転職活動を続けているが難航している。
AFTER
●ビジネスSNSでの情報発信や近況報告を半年間継続したところ、過去の取引先の社長から「う
ちに来ないか」と連絡を受ける。もともとつながりがあったご縁で1度の面接で部長ポジションで
内定を獲得し、役職定年のない待遇と年収アップを見事実現。
40代からのキャリアコーチング!ライフシフトラボ3つの特徴

ライフシフトラボ3つの特徴
① 40代・50代に特化する数少ないキャリアスクール
②人材マーケットに精通する上位3%のトレーナーがマンツーマンで全力支援!
③「ソフトバンク系の運営会社」「元リクルート執行役員や政策委員監修」の安心感
【特徴①】 40代・50代に特化する数少ないキャリアスクール

【特徴①】 40代・50代に特化する数少ないキャリアスクール
●ほとんどのキャリアコーチングサービスが20~30代を対象とする中、ライフシフトラボは40~50代の人生後半のキャリア形成を支援するスクールです。
転職も20代がやるとの40~50代がやるのとでは、所与条件や生活環境が大きく異なり、別の戦略が求められます。
自分の年齢にマッチするサービスを選ばないと、支援内容が的外れになってしまうリスクがあります。

転職エージェントでもあなたに魅力があればサポートしてくれる可能性はあります!お金を払うキャリアコーチングはそれからでも遅くはありません。
転職エージェントは無料でサービスが受けれます!
■まだ利用したことない転職サービスがあればガンガン登録してみましょう。
詳細記事 初めての転職エージェントどこがいい?掛け持ちで複数利用がおすすめ
■年収700万円以上を目指す人は!
詳細記事 ハイクラス転職サイト|20代~50代のおすすめエージェントまとめ
【特徴②】人材マーケットに精通する上位3%のトレーナーがマンツーマンで全力支援!

【特徴②】人材マーケットに精通する上位3%のトレーナーがマンツーマンで全力支援!
●ライフシフトラボは、マニュアルに沿ったコーチングをする集団塾のようなサービスではありません。ざっくり言うとライザップのようなパーソナルトレーニングです。だからマンツーマンで伴走支援してくれます!
●トレーナーになる人も超優秀で、選考通過率3%を勝ち残った人たちが多数在籍。人材マーケットに精通するトレーナーなのでアドバイスの説得力は他の追随を許しません。
● 他社のキャリアコーチングサービスのトレーナーは20~30代が多いですが、年上顧客の立場からすると、自分よりもひとまわり以上も若い人にキャリアの相談をすることに抵抗を覚える人が少なくありません。
ライフシフトラボのトレーナーは全員、受講生と同じ40~50代です。

同世代だからこそわかりあえること、共感し合えることがあります。
【特徴③】「ソフトバンク系の運営会社」「元リクルート執行役員や政策委員監修」の安心感!

【特徴③】「ソフトバンク系の運営会社」「元リクルート執行役員や政策委員監修」の安心感!

●株式会社ブルーブレイズは、ソフトバンクグループ資本のベンチャーキャピタルより出資を受ける企業です。

【会社名】株式会社ブルーブレイズ
【所在地】東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKURO 6F
【設立日】2019年8月2日
【代表者】都築 辰弥
【資本金】5,000,000円
■転職エージェントに頼れないなら自力で探そう!
詳細記事 転職初心者は必須!リクナビネクストの評判は?特徴~退会まで全解説
ライフシフトラボと転職エージェントとの違いは?
●40代・50代の転職活動は、転職エージェントだけでなく、転職サイトやハローワーク・縁故採用など幅広い手段を検討することが必要です。
サポート | 転職エージェント | ライフシフトラボ |
---|---|---|
利用料金 | 無料 | 398,000円 |
お客様 | 採用企業(あなたは売れる商品) | あなた |
利用可否 | 年齢制限で多くは利用できない | 40代・50代がメイン |
強みの棚卸し支援 | 担当次第だがライフシフトラボ ほど丁寧ではない… | 本当の市場価値を見極めてくれる |
書類作成支援 | 担当次第だがライフシフトラボ ほど丁寧ではない… | トレーナーが徹底指導 |
企業研究の支援 | 紹介求人の情報のみ(担当次第) | トレーナーと二人三脚 |
求人紹介 | 自社求人のみを紹介 | 自社求人がないため、求人応募以外の方法 も含めあらゆる手段を実行可能 |
キャリアアドバイザーの質 | 当たり外れが大きい | 選考通過率3%䛾トレーナー |
詳細はこちらから➡ 【公式サイト】ライフシフトラボ転職コース)
■まれに地元のお宝求人に出会えるハローワーク!
詳細記事 近所で仕事を探すならハロワがおすすめ!メリットもデメリットも有り
なぜ40代・50代の転職活動がうまくいかない?
● 40代・50代の転職活動がうまくいかない原因は、ずばり2つあります!
①行動量不足
②的ハズレなやり方

それでは40代・50代の転職活動がうまくいかない2つの原因を解説していきます
①圧倒的に行動量が不足している!

●平均的なミドルシニアの転職活動の実態
ほとんどの人が多忙の中、これだけの行動量を捻出できない。
■「数うちゃ当たる!」は行動量に比例します!
詳細記事 初めての転職エージェントどこがいい?掛け持ちで複数利用がおすすめ
詳細記事 ハイクラス転職サイト|20代~50代のおすすめエージェントまとめ
②多くの人がやってしまう…的ハズレな転職活動

的ハズレなやり方で多くの人が損しています!
●転職活動の正しいやり方を誰からも教えてもらえず、大学受験を独学で挑むような状態になっていることが40~50代の転職活動がうまくいかない原因の2つ目です!
40代・50代は若者と同じやりかたは間違っている!
あなたの本当の強みを自覚していない
● 本当に使うべき転職サイトを使っていない
● テンプレート通りの履歴書
● 地雷求人に応募してしまう
● 20代・30代向けの職務経歴書の書き方になっている
● 30代のときにうまくいった転職活動と同じやり方
● 面接で余計なことを言ってしまう
● 求人票の裏の意図を理解していない
● 現年収=自分の市場価値だと勘違いしている
● 志望度の高い企業の面接にしか行かない
● そもそも応募数が少なすぎる
● 自分のスペックにあわない転職エージェントに転職相談してしまう

結果、転職を諦めるか、転職䛿できても不人気業界か年収大幅
ダウンとなるケースが多いです…
ライフシフトラボ転職コースなら、知っているか知らないかだけで差がつく「正しいやり方」を25のステップで学び実践できます。
■40代.50代でも転職したい!
詳細記事 【40代 転職】未経験からでも成功する転職の秘訣とおすすめサイト
詳細記事 【50代転職の現実】転職で苦戦する人と成功する人の違い
35歳転職限界説は過去のもの! 40代・50代の転職は増えている

ただ、転職者以上に転職希望者が多く、競争倍率が高い
イメージ通り、やはり簡単ではない40代・50代の転職活動

結局40代・50代は転職が無理なのか?解決方法は?
解決方法はライフシフトラボ【転職コース】しかない!
正しいやり方を学べば大丈夫! さあ、反撃を開始しましょう。
逆に言えば、この2つをクリアできれば十分に転職可能です。
①行動量不足
②的ハズレなやり方
👇これをクリアするのがライフシフトラボ転職コース
【①行動量不足】の解決方法

【②的ハズレなやり方】の解決方法
● そもそもなぜ自分で自分の強みがわからないのか?
それは料理に例えると「どんな職種でどんなスキル・経験が評価されるのか」(=料理の存在とそのレシピ)という知識がないからです…
料理を知らなきゃ冷蔵庫を開いてもどの食材を取り出すべきかがわかりませんよね…当然レシピもわかるすべもありませんね…

自分の強みがわからないのは、自己分析が足りないからではなく、知識の問題です!




条件をすり合わせた上での応募代行もしてくれます!
ライフシフトラボ【転職コース】|料金やサポート内容

● 【転職コース】は45歳からのマンツーマン転職スクール
正しい戦略と圧倒的な行動量で一人ではなし得ない成果を勝ち取る、転職のパーソナルトレーニングです!
転職コース
●独自の40代・50代特化25段階転職メソッド
●採用率3%の転職のプロがマンツーマン伴走
●強み診断から書類作成、面接対策まで万全
コース | ●転職コース |
対象 | 40代~50代の会社員 |
期間 | 60日間で全8回・各60分(最大80日間まで無料延長可) |
入会金(税込み) | 50,000円(個別説明会当日の受講申し込みで免除) |
料金(税込み) | 月額19,800円(※24回払いの場合) 一括払い 398,000円 |
単発相談(税込み) | 29,800円※60日のプログラム終了後希望者のみ |
分割払い | クレジットカードなら3回・6回・12回・24回払いから選べます! |
受講日 | 土日含め毎日9:00から22:30まで(柔軟に日程調整可能) |
サポート内容 | ●全8回・各1時間のマンツーマン面談(オンライン) ●無制限のチャット相談 ●自由に学べる体系的なオンデマンド講座 |
返金保証制度 | 受講開始日から8日以内(全額返金)※理由は問いません |


25段階転職メソッドで、転職に必要な工程を戦略的に実践できる内容です。
詳細はこちらから➡ 【公式サイト】ライフシフトラボ転職コース)
キャリアコーチングは高いのか?
● ライフシフトラボの受講料負担(一括払い398,000円)は多くの人にとって勇気のある選択です!
ハッキリ言って安くはありません!
しかし、うまく転職が成功すればすぐに元がとれて超コスパが良いです!
実際には60歳で定年して余生は「ゆっくり余生を楽しむ!」なんて人はほとんどいません…
多くの人は60歳を超えても何かしらの仕事を続けています。
そこまで先を見越したうえでの転職成功なら、めちゃくちゃ安くて超ハイリターンも狙えます!

月額19,800円(※24回払いの場合)なら、毎月のお小遣いを我慢して自己投資が出来そうですね!
●40代・50代ともなると内定確率が低くなるがために、丁寧につきあってくれる転職エージェントが激減します…これが企業からの採用成果報酬で成り立っている人材紹介業の限界です。
「いやいや、私は45歳のときにJACリクルートメントのエージェント経由で転職したよ。」・「でも俺にはスカウトがたくさん来たよ」という人ももちろんいますが、それはほんの一握りのハイクラス層に限られます。
40~50代の転職希望者は増えているのに、この難易度の高い転職活動を自分ひとりで進めなくてはならないのが、40~50代転職の宿命です…
その課題を解決するのがライフシフトラボ転職コースです。
プログラム内容は、元リクルート執行役員や人材戦略の官公庁政策委員が監修しております。また確立されたノウハウがあるから、再現性高く成果を出すことができます。

まさに「転職のライザップ」として、ご本人の転職の成功に100%コミットします。
詳細はこちらから➡ 【公式サイト】ライフシフトラボ転職コース)
キャリアコーチングってなんか怪しい?

●キャリアコーチング?英語の意味はわかるけど、あまり聞いたことない言葉なんだけど…
なんか洗脳されそうで怪しいかも…
あまりなじみがないので不安なのはわかります!
でも心配いりません大丈夫です!
なぜなら日本有数の超大手企業のソフトバンク系の企業である株式会社ブルーブレイズが運営しているのですから!
日本経済新聞や東洋経済などのビジネス誌にも取り上げられています。

運営基盤がしっかりしているので安心です。
ライフシフトラボはこんな人におすすめ!

●いつまでも志を持って働きたい40~50代の会社員
●人生後半も活躍し続けたい前向きな気持ちの人
●このまま今の会社でキャリアが踊り場を迎えることに物足りなさを感じている人
●正しい戦略で、一人ではなし得ない転職を勝ち取りたい人
●生涯現役で楽しく働きたい人!
大企業・外資・中小企業にお勤めの人でも均一に受講されています。

自分の可能性をもっと広げたい「転職」という課題を抱えるミドル・シニア層は多く、ライフシフトラボ転職コースはニーズに合致しやすいです!
ライフシフトラボのよくある質問
- Qどのような求人を紹介してくれるますか?
- A
ライフシフトラボ転職コースは人材紹介(転職エージェント)サービスではないため、求人をご紹介することはありません。
転職エージェントは無料でサービスが受けれます!
■まだ利用したことない転職サービスがあればガンガン登録してみましょう。
詳細記事 初めての転職エージェントどこがいい?掛け持ちで複数利用がおすすめ
■年収700万円以上を目指す人は!
詳細記事 ハイクラス転職サイト|20代~50代のおすすめエージェントまとめ
※上記の他社転職エージェントの効果的な活用方法、紹介された求人の吟味などをお手伝いをしてくれます!

コースを受講と併せて、転職エージェントに登録という流れがおすすめです!
- Q個別説明会の料金・場所や時間は?
- A
無料です。プログラムを受講しない場合は一切料金を頂戴しません。所要時間は約60分でオンラインで行うのでどこからでもご参加いただけます。
【公式サイト】
40~50代特化:転職のキャリアコーチング【ライフシフトラボ】無料個別説明会参加

無理な勧誘は行っておりませんのでお気軽にご参加ください。
- Q45歳未満だと受講できませんか?
- A
いいえ、どなたでも受講は可能です。
ただし、プログラム内容は40代以上の人を想定して作られています。
20代~30代であれば、無料の転職エージェントでも親身に相談にのってくれるので、まずはそちらを利用されてみてはいかがでしょうか?
■20代~30代の人は、転職サービスをガンガン登録してみましょう。
詳細記事 初めての転職エージェントどこがいい?掛け持ちで複数利用がおすすめ
- Q受講すれば必ず転職できますか?
- A
納得がいくまで転職活動を行った結果、現職に残ることを選ぶ受講生もいらっしゃるため、必ず転職できることを保証しているサービスではありませんが、あなたが転職終了までテキストチャットで期間無制限でサポートしてくれます。
- Q忙しくてなかなか時間の都合がつかないのですが…
- A
ライフシフトラボ転職コースはマンツーマンのプログラムなので受講生に合わせた柔軟な日程調整が可能です。
ただしモチベーションを維持するためにも最低でも週に2時間を確保することをおすすめします。
- Q返金保証制度はありますか?
- A
はい、ございます。受講開始日(初回のお支払いを完了した日)から8日以内なら、理由を問わず受講料を全額返金して退会することができます。
まずはやってみたいけど絶対に後悔したくないという人でもご安心ください。
\いまなら講座資料プレゼント!/
19,000円で販売しているという動画講座「45歳から始めるキャリアとしての複業完全ガイド」のスライド(約160ページ)が無料で手に入ります。
まとめ
人生後半に備えるために、「今のうちからしっかりと自己投資をしておきたい」という前向きなお気持ち、あるいは健全な危機感をお持ちのそこのあなた!
40代・50代がうまくいかないのは年齢だけのせいだけではありません。
ましてや転職エージェントのせいでもありません。
40代・50代の転職活動は、20代・30代のそれとはまるで異なるシビアな戦いです。
でもうまくいかない原因はほとんど場合、やり方が悪いだけです!
40万円と週2時間の投資で、現職の不満・モヤモヤと今、決別しませんか?
転職活動は、目の前に仕事に比べて「重要だが緊急ではない」タスクのため、忙しさからつ
い後回しにしがち…
人生100年時代において、40代・50代は折り返し地点にあたり、キャリアはまだまだ続きます。一度きりの人生、「ミドルスパート」をかけるタイミングで、ここから先を引退気分で消化試合にしてしまうのは、もったいないと思いませんか?
週2時間短期集中で、いますぐ始めてみませんか?
詳細はこちらから➡ 【公式サイト】ライフシフトラボ転職コース)

あなた自身のため、そしてより良い社会を残すため、今すぐ行動を起こしましょう!
40代以降は今のスキルを磨こう!
他にも下記のコースがあります
■複業を足がかりに脱・会社依存!
(キャリア復業コース)
■実践型ひとり起業を目指すなら!
(独立起業コース)
■資格を活かして 会社に頼らず働きたい方
社労士・中小企業診断士などの資格保持者におすすめ!
(資格活用コース)
コメント