地方移住を夢見る人必見!テレワークで充実したライフワークバランスを実現

リモート・テレワークの転職サイト(企業勤め) 転職サイト【専門職・特化型】

テレワークが羨ましい!

あなたは、こんなモヤモヤを抱えていませんか?

●毎日、満員電車で会社に通勤するのが苦痛でしょうがない…
●テレワーク・在宅勤務で働きたい!
●特別なスキルはないけど「テレワークで正社員」として働きたいな!
●テレワークってIT系で働く人だけの特権でしょ?でも憧れる!
●ITスキルは自信があるので、テレワークでフリーランスを目指したい!

本記事で解決できることは、IT系はもちろん、IT未経験の方でも利用できる転職サイトをご紹介します。

IT系以外のメーカー・物流・商社等の求人を扱うサイトもご案内していきます。

各転職・求人サイトの良いところ(メリット)も悪いところ(デメリット)も辛口で評価しました。

全てが「テレワーク」だけの求人サイトではないけど、宝探し気分でGO!

ぜひ、あなた自身にマッチしそうなサイトがあれば登録だけでもしてみてはいかがでしょうか?

PAPAO
PAPAO

テレワークだと毎日家族とご飯で一家団欒!心身共にかなりオススメです!

■ゴキブリ 気にしなくて大丈夫!ゴキブリ 対処法で無職でも在宅勤務でも安心!
詳細記事 リモートで在宅勤務したいけどゴキブリが心配な人向けの記事

リモートワークしたいけど求人はあるの?

オンラインでテレワ
オンラインでテレワ

リモートワーク・在宅勤務したいけど、そもそも求人はあるの?

コロナ渦の影響で「リモートワーク」の求人が激増!

以前から国でも会社に通勤しない働き方を推進していましたが、ようやくコロナ渦の影響で、オンラインでの業務が活発化されてきました。

今では先進的な多くの企業は「リモートワーク」での「働き方」を進めてきています。

あなたも、フルリモートワークに転職しませんか?

とは言っても、リモートワーク(テレワーク)に特化した求人は、なかなか大手メジャー転職サイトでは、求人が少ないのが現状です。

もし求人があったとしても求人への応募が殺到で高倍率となってしまいます…

では、テレワーク(リモートワーク)への転職をあきらめなければならないのか??

安心してください!

本記事ではテレワーク(リモートワーク)に特化した求人の各サイトをご紹介と同時に本当に使えるのかを辛口評価していきます。

PAPAO
PAPAO

求人はあります!転職サイトは数あれど、「リモートワークに特化」した
下記のサイトを参考にしてみてくださいね。



どの業界がリモートワーク率が高いの?

テレワーク(在宅勤務)の導入・実地状況(2020年7月時点)

テレワーク業種率

引用 テレワークの労務管理等に関する実態調査(厚生労働省委託事業)

PAPAO
PAPAO

業種別に見ると、情報通信業が圧倒的に高く、医療・福祉が低いことが読み取れます。

■家だと仕事に支障がないか?と心配なあなた向けの記事
詳細記事 テレワークだとサボる?快適だけど業務上のメリット・デメリットは?

リモート職へのおすすめ転職サポートサイト

リモートで働くには「IT系」だけには限りません。

ここでは、IT系やそれ以外の業種でもテレワークが可能な転職サイトをご紹介いたします。

在宅勤務にご興味がある人はぜひ参考にしてみてください。

メーカー、 物流、商社等のフルリモート「Reworks」

とにかく求人数が少ない…のが超デメリット!

多種多様な職種が多く掲載されている「フルリモート」特化した求人サイト

公式サイト
フルリモート求人特化型転職支援サイト【ReWorks(リワークス)】


【ここがおすすめ!】

IT系以外にもメーカー、 物流、商社等、幅広い業種の企業を紹介してもらえる!

未経験でも大丈夫 !シニア層もフルタイムで就職・転職が可能です。  

全て無料で企業紹介と面接練習/履歴書作成等をサポート!  

希望があれば無料トレーニングを受講できます 

従業員数100名以下のベンチャー・中小企業が多い!そのため 経営陣との距離も近く、風通しの良い社風を求める方には最適!

【ここが残念…】
専門的なスキルのある人には物足りない求人内容かも…
高度な仕事が少ないので、給料面で不満かも?
求人は中小企業が多いので、大手志向の方には不向きかも…

PAPAO
PAPAO

未経験でも、とにかくリモートワークしたい方におすすめです!

公式サイトはこちらから
フルリモート求人特化型転職支援サイト【ReWorks(リワークス)】

無料で学んで就職先も紹介してくれるプログラマカレッジ!

IT業界【未経験OK】のおすすめリモートワーク転職サイト

完全無料のIT研修と就活サポートで就職率90%以上

公式サイト
独学は難しい・・・プログラミングはマンツーマン or グループレッスンで学ぶ
【完全無料のプログラミング&就活塾】


【未経験歓迎】アプリ開発、ゲーム開発、web開発、短期集中型の無料プログラミング&就活スクール


【ここがおすすめ!】

フリーターでも未経験でもOK!(やる気は必要!

ITエンジニアになりたい人におすすめ!:プログラミング・アプリ開発・web開発・Linuxサーバー構築など)

ゼロからはじめたい!

スキルを身につけたい!

スキルアップしたい!

実際に仕事で使う内容に基づいた講義なので即戦力になれる!

わからないことは直接先生に質問できる!

資格取得(Java Silver)も無料!

安心のオンライン授業

PAPAO
PAPAO

無料で手に職をつけて、就職先も3500社から紹介を受けれます!


【ここが残念…】
●30歳までしか、サポートを受けられない…
●転職を前提としているので、受講だけして「さよなら~!」とはならない。
●人気なので誰でも入れるわけではない…

PAPAO
PAPAO

登録は簡単!
未経験でも短期集中講義で、憧れのリモートワークを目指しましょう!


公式サイトはこちらから:
独学は難しい・・・プログラミングはマンツーマン or グループレッスンで学ぶ
【完全無料のプログラミング&就活塾】

【未経験歓迎】アプリ開発、ゲーム開発、web開発、短期集中型の無料プログラミング&就活スクール

\プログラマカレッジの詳細をまとめました/
詳細記事 プログラマーカレッジの評判!無料で受講できる年齢や就職先は? 


IT業界【経験者】向けのおすすめリモートワーク転職サイト

大幅に年収アップ可能!「転職ドラフト」

イベント型のエンジニア向けの転職サービス

公式サイト 転職ドラフト

【ここがおすすめ!】

あなたの今の年収を非公開で転職活動が行えるので、転職にありがちな「現在の年収」を元に年収が決まるわけではないので大幅年収アップが可能!

わざわざ面接に行かなくても、スカウト時点で内定年収が企業側より提示されます。

PAPAO
PAPAO

ドラフト制なのであなたを一番高く評価してくれる企業で高年収で働けます!

独自の基準を満たした、優良IT/Web系企業のみ(約150社)あなたへのスカウトが届きます。

PAPAO
PAPAO

スカウトにありがちなコピペ一斉送信ではなく、あなただけへ向けたスカウトなので本気度の高い企業から吉報が届くかも!

ここが残念…

50歳までの方が対象…
IT/Web系のエンジニアであることが条件
実務経験年数が1年以上、もしくはそれと同等の実力を持っていることが条件

PAPAO
PAPAO

実務経験があって、本気で転職を考えているのなら
登録の価値はあります!

公式サイトはこちら:転職ドラフト



IT・WEB・ゲーム業界特化の「Tech Stars Agent」

IT・WEB・ゲーム業界特化の専門エージェント
・エンジニア転職系:エンジニア、社内se 
・IT・Web転職系:Webエンジニア 
・デザイナー系:Webデザイナー、UI/UXデザイナー 

【ここがおすすめ!】
あなた専属のコンサルタントは、元エンジニアなので転職エージェントにありがちな専門用語の「???」はなく意思疎通がスムーズ。
あなたに最適な職場を提案してくれるので、転職後のミスマッチを防ぎやすい。
厳選されたIT・Web企業からオファーが届く!
エンジニア限定のイベントを開催している。
転職だけでなく独立支援もキャリアサポート(希望者のみ)

【ここが残念…】
エンジニア未経験では応募できない…
大手に比べて求人数が少ない(そのかわりに優良案件の割合が多い)
1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)に居住が必要…

PAPAO
PAPAO

求人数が大手より少ない理由は!ズバリ!「企業を厳選」しているからです。これでブラック企業に騙されず安心ですね!


公式サイトはこちらから【Tech Stars Agent】


まとめ:地方移住を夢見る人必見!テレワークで充実したライフワークバランスを実現

■ハロワ・人脈・企業へのHPから直接応募などフル活用しよう!
参考記事【地元で働きたい!】Jターン・Uターン・Iターン転職の求人探し方

地元企業との太いパイプを持つエージェントを選ぶことで、地方での転職活動がよりスムーズになります。
詳細記事 地元にUターンしたい!地元求人サイト|ヒューレックスの評判は?

今現在も、リモートワーク(テレワーク)」を国が推奨していることもあり、導入する企業が増えています。やはりダントツで情報通信業いわゆるIT企業での導入が一番多いです。

業界ごとに導入率には差が出てきています。日本全体で、解決出来ている状態で導入できているとはまだ言える状況ではないようです。

リモートワークを積極的に導入したくても、その業務の性質上かなわない業種や職種があります。そういった人たちの働きのおかげで、私たちは不自由なく日常生活を享受できていることを十分念頭に置いて考えるべきでしょう。

リモートワークにおすすめサイト

フルリモート職へのおすすめ転職サポートサイト
IT業界以外にも多種多様な職種が満載!
フルリモート求人特化型転職支援サイト【ReWorks(リワークス)】

IT業界【未経験OK】のおすすめリモートワーク転職サイト
【完全無料プログラミング研修&就活塾】

IT業界【経験者】向けのおすすめリモートワーク転職サイト
転職ドラフト

IT業界【経験者】エンジニアに特化した転職サイト
【Tech Stars Agent】

コメント

タイトルとURLをコピーしました