Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員の「やり方」が知りたい!
初心者だから、実際に配達員として働いている人の評判・口コミを知ってから働きたい…
ウーバーイーツの配達員になるための、登録方法は簡単です!
本記事では「ウーバーイーツの配達員」として働きたい、初心者の人に向けてモヤモヤを解消します!

誰でも最初は初心者!不安や登録方法はわからなくて当たり前です。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員なら自由に働けます!
●転職先が決まるまで、短期間だけ働きたい!
●お小遣い稼ぎがしたい!
●でも時間に制約されるのは嫌!
●「今日は働こう!」と思った時だけ仕事したい!
●Uber Eatsの配達員をやるにあたって特徴や評判を知りたい!
●ウーバーイーツの配達員をやりたいけどどう登録すればいい?
● 近年、街中でよく見かけるウーバーイーツの配達員。
服装もとてもラフで自由に働けるイメージではないでしょうか?
事実、働きたいときに働けて、特別に服装の規定はありません。
ニュースなどでも、たびたび話題となっているので、正直良いイメージをお持ちでない人もいらっしゃるかもしれません…
しかし、利用者も年々増加しており、「必要とされるお仕事」です。
フードデリバリー利用者は増加中!
●フードデリバリーの市場規模は2021年に5,678億円、2023年に6,821億円へ
●フードデリバリーの利用率は32.3%、非利用者のうち70%が3年以内の利用を検討中
引用 ICT総研 2021年 フードデリバリーサービス利用動向調査

日本国内では出前館とUber Eatsが1位・2位を争っています!
■まずは配達員になる前にお客として体験してみよう!
Uber Eats フード注文
Uber Eats(ウーバーイーツ)を運営しているのはどんな組織?
海外発のフードデリバリーサービス!
【社名】 Uber Japan株式会社
【代表者】キア・デヴォン・ガムス
【本社所在地】東京都港区六本木1丁目9番10号
【資本金】1800万円

本社はアメリカのサンフランシスコにあります!
Uber Eats(ウーバーイーツ)の大きな3つの特徴

【特徴1】Uber eats配達員は『個人事業主』です
【特徴1】Uber eats配達員は『個人事業主』です
●まず最初に確認しておきたいのはUber eats配達員は『個人事業』です。
お金が稼げると言ってもアルバイトではありません。なぜならウーバーイーツの配達業務は、ウーバー側と雇用契約を一切しておりません。
つまり「給与」としてお金が支払われるわけではありません。
配達収入は配達件数に応じた「完全出来高制」の個人事業主となります。
だから毎年、配達員は確定申告をしなければなりません。
配送料は週単位でご登録の口座に振り込まれます!

会社員が確定申告を必要とするケースは、会社からもらっているお給料とは別に副業などで得た所得が20万円を超える場合です。
●配達員は個人事業主なので誰にも束縛されません。
だから一部マナーの悪い配達員がいても不思議ではありません…

だからこそマナーをわきまえた「あなた」が配達すれば、評判はうなぎ上りです!
【特徴2】好きな時間に働ける!
【特徴2】好きな時間に働ける!
●ウーバーイーツなら完全にあなたのペースで「好きな時間」に働けます!
働く時間やスケジュールを決めるのはあなた自身です。
配達中もあなた一人の時間を堪能できます。
空き時間を有効活用して働けます!
・朝だけ
・夜だけ
・土日だけ
・短時間だけ

なぜならあなたは一国一城の「個人事業主」!当然やるもやらないもあなたの自由です!
【営業時間と対象エリア】
■24 時間営業
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の配達エリア
群馬県、栃木県の一部エリア
■午前 7 時 ~ 深夜 2 時営業
宇都宮エリア
つくばエリア
水戸エリア
高崎・前橋・伊勢崎エリア
【特徴3】働ける年齢層も幅広く、仕事するためのハードルが低い!
【特徴3】働ける年齢層も幅広く、仕事するためのハードルが低い!
●募集年齢は20~60代までの男女と間口が広いです。
自転車、原付バイク、軽貨物車両で配達パートナーとして登録することができます。

学生さんや主婦の人も大歓迎です。
※余談ですが、私が高校生の頃、仲間の紹介で人が足りないからと「ピザの配達(原付)」のアルバイトの面接を受けましたが、見事に不採用でした…
中免持っててバイクの腕は自信があったのに…
バイトの紹介で落ちるってことありますか…?もしや態度が悪かった???

ウーバーなら安心!
実際にウーバーの配達パートナーとして働いている人の口コミ・評判は?
悪い口コミ・評判・デメリット

配達アプリに関する不満…
●アプリのいい加減さですがお客様のピンの位置がずれていることが日常茶飯事です。
私の注文アプリは建物名や部屋番号が表示されませんしアカウントとは違った住所が表示されています。何度もUberに伝えましたが治りません。
配達の際はまず住所とピンの位置が合っているか確認し他の地図アプリで確認してからお届けに向かうようにしています。
1番ズレていたピンは5.5km離れていました。どうしても判らない場合はお客様に連絡を取り事情を伝えて対応していただいてます。
引用 みん評

配達員さんの不満で断トツなのがこのアプリに関することです。これだけ大きくなった企業です、早急な改善に期待しましょう…
同じ配達員仲間の不満…
●配達員の質については同業の仲間を売るようで心苦しいのですが色々いました。
私の経験では以前に来ていただいた配達員にまた当たり安心していたが家の前から電話が来て解らないとの事でした。
玄関前まで来たら名前を言えと大きい声で言われたので何で言われなければいけないのかと言ったら本人の特定ができないので持ち帰ると言い家の前で勝手にキャンセルされました。
即、配達員専用のサポートと注文用サポートに連絡をしました。それなりの対応をしてもらいましたが同業として情けなく恥ずかしい思いでした。
引用 みん評

ごくわずかな一部の配達員でも悪評はすぐに広がります。ウーバー側での定期的な教育はある程度必要かもしれませんね…
配達不備に関する不満…
●サポートセンターに電話してもなかなか電話が繋がらないので、経験が浅い配達員の中には困った時に誰にもサポートしてもらえず、サポートセンターにそもそも電話が繋がらないので、行き詰まり、お客様の所に商品が届けられず、配達完了ボタンを押すパターンもあると思われる。
配達員にも定型文です。サポートセンターもアルバイトのおばちゃんや、アルバイトなので何の権限も、決定権も、配達経験も無い素人が、会社から渡されたマニュアルを頼り答えているだけなので、解決に向かう事はほぼ無いです。
引用 みん評

伸びている業界なだけにマンパワーも今後の運営に期待!
配達報酬に関する本音…
●自分は配達3千件ぐらいやった者ですが、ドライバー視点では以下の点を注視してます
まず何よりも店舗とお届け先の住所の距離
これが圧倒的に大きいです、何故かと言うとウーバーからの報酬は基本配送料と配達件数によるインセンティブしか無い為です、
距離による評価はタクシーみたいな感じで上乗せされますが全然割に合いません。
つまり距離は言い方が汚いですが金にならないのです…
こちらも申し訳ないですがボランティアをしている訳では無いので自分の時間を切り売りしている以上は効率を考えますし、距離が延びれば延びる程に転倒やら事故、又は溢れない様配慮はしていますが悲しい事にリスクだけ増えます。
他には個人的になんですけど携帯ナビをチラチラ見ながら注意散漫になるような土地勘無い場所へは行きたくない等もありますね
なので距離が遠ければ遠い程マッチングしない、中々ドライバーが決まらないってのは当然の理屈なんです
引用 みん評

このドライバーさんのおっしゃることは超共感できます!その仕事を受けるも受けないもあなたの自由なのが救いです。
\バイトはウーバーだけではない!/
■時間の融通のきくアルバイトを詳しくまとめました!
詳細記事 アルバイトを短期でしたい!社会人(Wワークや失業中)どれが最適?
良い口コミ・評判・メリット

悪い口コミだけではありません!多くの配達員さんが一生懸命、汗をかきながら頑張っています!
配達員さんはいい人が多い!
●配達員は怖いとか変な人が多いとかそういった意見が多いですが、私の知ってる人はみんな頑張ってる人が多いです。
みんな挨拶しますしコミュニティーみたいな場所でもいい人が多い気がします。
引用 みん評

公園などでウーバーのチャリ軍団の人たちを見かけると、なんか「仲間がいていいな~」と羨ましくなります。
ホスピタリティにあふれた人も存在する!
●商品は温かい物や冷たい物ありますが、中でも刺し身には気配りとして送風機と保冷剤を使って、長時間の移動の場合はバッグの中をこまめにチェックします。
配達の仕方で縦長のものでもドリンクでもグチャグチャにはなりませんのでご安心してご利用下さい
引用 みん評

そんな細かいところまで気配りができるなんて「最強の運び屋」です!
真面目な配達員さんも多い!
●配達をさせていただいてる人間です。
(中略)
私自身も配達の際にお客様にご迷惑をかけることがあり、申し訳なくおもいます。
ただ、真面目にお客様のために頑張っているスタッフもいるのも事実でございますので、その点だけはお客様の寛容なお心で見守っていただけると幸いです。
どうかよろしくお願いいたします(*^^*)
引用 みん評

サービス業の鏡です!きっと全体を見渡せる「マネージャー」タイプの素敵な人でしょう。
心の叫び!
●わかってほしい全てのウーバーイーツの人がそういうわけではありません
ちゃんと真面目にやってる人たちもいるのでその辺は分かっていただきたいです
ちなみに僕もウーバーイーツの配達員ですが僕はちゃんと真面目にやってるのでお客様の満足度は98%と高評価をいただいております
こういう人たちがいることも分かって頂きたいと思って書き込みをさせていただきました
引用 みん評

その気持ちお察しします!立派な人も多いのに一部の悪評でさぞかしご苦労でしょう!
■まずは配達員になる前にお客として体験してみよう!
Uber Eats フード注文
【注意】Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員を控えた方がいい人
●きっちっと働いた時間分の時給が欲しい人
●地図を読むのが苦手な人
●交通ルールが守れない人
●人と接するサービス業が苦手な人
●確定申告が面倒な人
※会社員が確定申告を必要とするケースは、会社からもらっているお給料とは別に副業などで得た所得が20万円を超える場合です。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員はこんな人におすすめ!

●自由に好きな時だけ働きたい人
●仕事を受ける・受けないを自分で決めたい人
●街を探索することが好きな人
●気配りのできる人
●交通マナーを守れる人
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の登録流れ

当然ですがウーバーイーツの登録は無料です!
公式サイトにて登録ができます!
【FLOW1:アカウント登録】
・まずは無料会員登録をします。氏名・メールアドレスなどを入力するだけです。
【FLOW2:書類の提出】
・身分証明書や運転免許証など必要書類をご提出ください。
●自転車で配達する場合
①身分証明書
②プロフィール写真
・無帽で正面をみたもの、顔全体及び肩口まで写っているものをご用意ください。サングラスやマスク着用の写真は不可です。
・背景に物や影が写っていないものをご用意ください。運転免許書等をコピーしたものはご利用できません。
●原付バイク(125cc以下)で配送する場合
①運転免許証
②自賠責保険証書
③ナンバープレートの写真
●軽自動車やバイク(125cc以上)で配達する場合
①運転免許証
②車検証または軽自動車届出済証
③自賠責保険証 -任意保険または自動車共済証書
④ナンバープレートの写真
⑤プロフィール写真
なお、上記以外の書類が必要になる場合がありますので、詳細は公式サイトよりご確認ください。

オンラインでも登録可能です。
【FLOW3:アカウントの有効化】
・アカウント有効化において追加確認が必要になる場合がありますので、Uber からの配信メールをご確認ください。
詳細は公式サイトにて確認できます。
■本当にやれそう?まずは腹ごしらえ!
配達員になる前にお客として体験してから考えよう!
Uber Eats フード注文
まとめ
まとめ:Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の始め方/評価はどう?
●Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員は下記のような人にはおすすめです!
●転職先が決まるまで、短期間だけ働きたい!
●お小遣い稼ぎがしたい!
●でも時間に制約されるのは嫌!
●「今日は働こう!」と思った時だけ仕事したい!
●上記に該当して、更にこんな人だともっとBetterです!
●自由に好きな時だけ働きたい人
●仕事を受ける・受けないを自分で決めたい人
●街を探索することが好きな人
●気配りのできる人
●交通マナーを守れる人
\バイトはウーバーだけではない!/
■時間の融通のきくアルバイトを詳しくまとめました!
詳細記事 アルバイトを短期でしたい!社会人(Wワークや失業中)どれが最適?
コメント